お知らせ

お知らせ

女性防火クラブ常盤支部の活動

6月7日火曜日、女性防火クラブ常盤支部の会員16人参加で阿部野消防署3階で応急手当てとAEDの講習会に行って来ました。 ...
福祉・高齢者部会

6月4日土曜日の午後から「ときわサロン」を開催しました。You Tubeを見ながら頭を使ってリズムうちと体操、続いてボッチャ、勝負ごとは盛り上がります。その後...
お知らせ

常盤女性会による日帰りバス旅行に行ってきました。

5月30日㈪ 常盤女性会 第一回学習会「日帰りバス旅行&総会」を、開催しました。コースは白鶴酒造酒蔵見学⇒神戸オリエンタルホテルにて総会・懇親会⇒MOSAIC...
お知らせ

常盤地域運営員会を開催

コロナの影響で2年間開催できていなかった運営委員会。今年度は換気など十分な対策の上でおこなわれました。 各部会ごとにお話をする時間を設け、今年の活動に向...
子ども・青少年部会

常盤地域モルック大会!

常盤地域で今年度初の小学校での行事「モルック大会」が行われました。低学年の子から高学年の子までハンデなしで楽しめるスポーツのモルック。最後はお父さんお母さんも...
防犯・防災部会

常盤公園の防災倉庫点検作業

地域で定期的に取り組んでいる常盤公園の防災倉庫の点検が無事に終了しました。
福祉・高齢者部会

東会館で百歳体操を開催(阿倍野区 常盤)

5月17日、常盤地域の東会館にて百歳体操を開催しました。気候が良くなったので、参加者も増えてきました。
子ども・青少年部会

阿倍野区青少年指導員連絡協議会 5月理事会

5月17日に阿倍野区青少年指導員連絡協議会 5月理事会が阿倍野区民センターで開催されました。常盤地域からも参加して青少年活動の情報共有をさせて頂きました。
町会

こいのぼりを見に来てくれました。(阿倍野区 クレオキッズあべの保育園)

4月28日に「クレオスキッズあべの保育園」の子ども達が松崎第一住宅の鯉のぼり下に集まり、こいのぼりの歌を合唱してくれました。
防犯・防災部会

阿倍野区地域・避難所連絡会議 (阿倍野区 防災・減災)

4月28日、「令和4年度 阿倍野区地域・避難所連絡会議」が阿倍野区役所で開催されました。防災の関係者が集まり、災害時の対応や連携について情報交換を行いました。...
タイトルとURLをコピーしました